- ブレンド ・・・¥400/100g
- 酸味、苦み共にバランスよい味です。コロンビアをベースに、ブラジル、グァテマラを配合。少し軽め。どんな豆が飲んでみたいか迷った時には、まずこちらをお試し下さい。薄め、濃いめ、どちらにしてもおいしく飲めます。
- コロンビア
- ナリーニョ ・・・¥450/100g
- ロスカウチョス ・・・¥450/100g上品な酸味、甘みを持つマイルドな味わい。ウィラ地区南部、標高1350〜1700mのサン・アグスティン村で栽培。生産者グループはLOS CAUCHOS(65世帯からなる小生産者グループ)
- ブラジル
- サン・アントニオ・プレミアムショコラ ・・・¥500/100g
- ミナスジェライス州サントアントニオ地域の20農園からなる生産者組合が生産。標高1000〜1100mで栽培、栽培種はカツーラ、ムンドノーボ等。高地生産でない割に味のキレが良い。香り、味共々、甘みが魅力です。
- カフェ・ヴィーニョ (ボタニカ農園) ・・・¥550/100g
- 精製方法はブラジルでは珍しいナチュラル。ワインのような香りと、しっかりとしたボディ、甘さが特徴の豆です。
- ぺルー
- カフェ・オルキデア ・・・¥500/100g
- 首都リマよりバスで30時間、アマソナス州ロドリゲスメンドウサ市、チリモト地区、標高約1700m位置にて栽培、栽培種は主にティピカ種(92%)カツーラ(4%)カティモラ種(3%)。木陰栽培、農薬不使用、肥料は珈琲果肉、落ち葉及び家畜等の糞尿利用。 100%手摘み、水洗式、天日乾燥の後、スクリーン、比重、電子選別。チャリティー性ではない、独自のフェアトレードを目指しています。
- グァテマラ
- SHBアンティグア(アゾデア農園) ・・・¥500/100g標高4500m以上での栽培、しっかりと締まった味。
- ニカラグア
- マラゴジペ ・・・¥500/100g非常に大粒の豆。ニカラグア特有の香と柔らかい味わいを持ちます。ちょっと変わった物が飲みたい時に。
- メキシコ
- マヤ・ビニック(フェア・トレード) ・・・¥600/100g
- マイルドでさわやかな風味。
- メキシコ合衆国 チアパス州 チェナロー区
- 生 産 者 :マヤビニック生産者協同組合
- (先住民の家族で構成されています)
- 品 種 :アラビカ種
- (イエローブルボンとイエローカツーラの混合品)
- 標 高 :1200m以上
- 精 製 方 法 :フルウォッシュ精製、サンドライ(天日乾燥)
- 特 記 事 項 :㈱ゼンショーとJICAとFTPの産官学連携による
- フェア トレードコーヒー豆
- 無農薬・非化学肥料 ※有機JAS認証申請予定
- キューバ
- TL ・・・¥600/100g実がしっかりと締まった良質豆。小粒ですが酸味もしっかりしているので、中煎り〜深煎りと幅広く楽しめます。
- インドネシア
- スマトラ・ビンタンリマ ・・・550円/100g 苦み、酸味、中深煎りまでは、マンデリン特有の花の様な香。標高1400m付近の樹齢70年の木から採れる豆。しっかりとしたボディです。
- バリ・アラビカ神山 ・・・500円/100g苦甘のおいしさ、充分なコクがあります。水洗式、無農薬。
- タンザニア
- アデラAA ・・・500円/100gアルーシャ地区で採れるスクリーン規格18の豆。使用品種は、ブルボンとケント。テイラーウインチ社のブランド商品。さっぱりとした酸味と強い甘みがあり、中深煎りでは焙煎後、約1週間頃から甘みがぐっと増します。貝殻豆が多いのが欠点ですが、手作業で取り除いています。
- ケニア
- ケニアAA ・・・500円/100gしっかりした酸味。強いボディです。中深煎り〜深煎りまでおいしく飲めます。品質も安定しています。
- エチオピア
- モカ・ハラー(ボールドグレイン) ・・・500円/100g軽い味わい。甘い香りと、控えめな酸味が特徴です。